春に咲く花! 桜について

今回は、先日花見に行って桜を見てきたので、桜について書こうかなと思います。

先日とった写真

 

・🌸桜は何科か🌸

桜は、サクラ科と言ってしまいたくなりますが、実はバラ科です。桜の花びらからは、薔薇の花は想像できませんが、桜はとにかくバラ科です。

 

・🌸桜を昔の人たちはどう思っていたか🌸

昔の人たちは、

「花の色は 移りにけりな いたづらに わが身世にふる ながめせしまに」 (小野小町

という、「長い雨が降って私が物思いにふけっている間に桜の花が色褪せてしまった」

という、とても淋しいような、悲しいような気持になる和歌を詠むほど、桜を身近に感じていました。

 

・🌸桜のきれいなスポット🌸

僕が思うには、東京都にある目黒川は1番の桜を美しくみるスポットだと思います。きれいな川の中舞う桜などがとてもきれいなので、ぜひ行ってみて写真を撮ってみるといいと思います。

 

・🌸桜はどのように育てられているか🌸

桜の一部は、桜守が育て守っています。桜守は、悪い時にはたった10パーセントの確率でしか芽を出さない、桜に敬意をもって桜を植えて育てています。桜守は、桜のもともきれいな時、桜が咲いた後からが本番で、桜はデリケートなので、毎日見て回り、健康状態を確認します。

 

・🌸桜の歌🌸

桜という名前の歌はたくさんありますが、今回はその中でも、最も有名な歌を紹介したいと思います。

・「SAKURA」いきものがかり

「桜」コブクロ

この二つはとても有名な桜の歌だと思います。とてもいい歌なので、是非1度は聞いてみてください。

 

・最後に

今回は、桜について紹介しました。みなさんも、ぜひ花見をしながら、桜の歌を聴いて、春を感じてください!

 

 

しゅーの学習・農業 ブログ 作者

小学3年生のころに、英検三級を取得⇒小学4年生で英検準二級⇒小学5年生で英検2級を取得⇒中学受験成功。

バナナや雑学が大好きです!ただいま、英検準一級取得に向けて勉強中です!何か、英検準一級に受かる秘訣や、英検一級に合格するまでの道順を知っていたら、コメント欄で教えてください!